- 転職エージェントって何なの?
- 転職エージェントなんか怖いんだけど
- 転職エージェントは使った方がいいの?
- 転職エージェントのメリット・デメリット教えて
この記事では転職エージェントの悩みを全て解決します!
私は転職エージェントを利用して携帯販売員からホワイト企業に転職し、中途採用の面接官をした経験がありますので、実体験と採用側の目線でアドバイスしながらお悩みを解決します。
- 転職エージェントとは何か
- 転職エージェントのメリット・デメリット
- 転職エージェントオススメの使い方
- 転職エージェントの選び方
- 転職エージェント登録後の流れ
- 転職エージェントの利用時の注意点
- 転職エージェントの比較
- オススメの転職エージェント
この記事を読めば転職エージェントのことをしっかりと理解し、何となくあった怖さ消えてしまいます。また転職エージェントをうまく活用し、転職活動を効率的で有利に進めていくことができるようになります。
転職活動を始める前にしっかりと転職エージェントの事を理解しましょう。
転職エージェントとは何か
転職エージェントとは
簡単にいうとあなたの転職活動を無料でサポートしてくれる人という認識でOKです。
転職エージェントの収益モデル
転職エージェントは成功報酬型の収益モデルです。
転職者に求人案件を紹介⇨その企業に入社⇨企業から報酬が貰える
※報酬は転職者の年収の30〜40%が相場です(年収400万の人を入社させると120万の報酬)
つまり求職者を入社させればさせるほど、転職エージェントは企業から報酬がもらえるわけです。
逆に言えば、企業に採用してもらえないと転職エージェントの報酬は1円にもならないということです。
ですので転職エージェントもしっかりと転職のサポートをしてくれるわけですね。
転職エージェントの仕組みの詳細は『使わないと損!?転職エージェントを徹底解説』へ
転職エージェントの仕事とは
実際にサポートしてくれる内容はこちらです。
- 転職の相談に乗ってくれる
- 自分の強みや弱みを教えてくれる
- 自分にあった求人を提案してくれる
- 面接のスケジュール調整など手続きをしてくれる
- 応募書類の書き方や面接方法のアドバイスをしてくれる
- 給与の交渉などもしてくれる
- 退職の相談もできる
転職活動における色々なことを手伝ってくれます。
めちゃくちゃ便利ですよね。使わない手はありません。
ただし転職エージェントの仕事の目的は求職者を企業に入社させるということを忘れないでおきましょう。
仮にハズレの転職エージェントに当たると転職活動のサポートは適当で、どんどん入社を進めてきます。
そんなエージェントに当たった場合は、距離を置くか別の転職エージェントに登録しよう。
転職エージェントと転職サイトの違いを知る
転職エージェントと転職サイトでは、転職活動の仕方が変わってきます。
転職サイトのみを利用する場合は、全て1人で転職活動を進めていかないといけません。
その一方で転職エージェントを利用すれば転職活動の全般をサポートしてくれるので効率的に転職活動を行えます。
転職活動は在職中に行う方が多いので転職エージェントの利用は必須と言ってもいいです。
- 転職エージェント ⇨転職活動にコンビで挑む
- 転職サイト ⇨転職活動に1人で挑む
転職活動は、活動期間も長いですし1人で進めていくにはなかなか大変です。
ぜひ転職エージェントを利用して効率的に転職活動を進めてください。
転職サービスの市場を知る
自分が使うサービスの市場規模も知っておこう。
転職サービスの市場
転職サービスの市場規模はどんどん上がってきています。
主な要因はコロナの影響と終身雇用を頼りにする人が減ってきていることが挙げられます。
■ 転職サービスの市場規模2018年(推計)4,600億円強、2021年には6,000億円を超えると予測出典:シード・プランニング
転職サービスの企業数
厚生労働省のデータからグラフを作成してみました。
転職サービスの企業数は市場に合わせて右肩上がりです。
転職の企業がこんなにあるなんて驚きですよね。
みなさんが知っているリクナビやマイナビもこの中に含まれています。
これだけの企業が参入しているのであれば転職エージェントも多いわけです。
つまりハズレのエージェントがいてもおかしくないと言えますよね。
転職エージェントのメリット・デメリット
転職エージェントとは何か理解できればメリットとデメリットについても理解しよう!
転職エージェントのメリット
転職活動するなら転職エージェントを使わないのはもったいないです。
- 転職サイトに載っていない求人を紹介してくれる
- 自分視野にはなかった職種を紹介してくれる
- 面接通過率が高い
- 求人先の内部情報が手に入る
- 転職活動の負荷が下がる
- 給与の交渉をしてくれる
転職エージェントのデメリット
デメリットを知っていればかわし方もわかってくる。
- 自分が行きたくなかった会社に入社してしまう
- 採用の難易度が上がる
- 転職エージェントが保有している求人しか紹介してくれない
- ハズレの転職エージェントに当たる可能性がある
転職エージェントのメリット・デメリットの詳細は『【面接官が語る】転職エージェントのメリット・デメリットと注意点!?』へ
転職エージェントのおすすめの使い方
転職するつもりがなくても利用可能
転職するつもりがなくても登録できるし相談できます。
転職エージェントがどんなサービスなのか体験してみるのもおすすめです。
- 自分の市場価値を知れる
- 自分を見つめ直せる
- 気になる業界の求人情報を知れる
もし転職エージェントから、優良な求人情報があれば受けてみるのもいいかも!
それで自分が憧れていた会社なんかに入れたら最高ですよね。
- 転職をするか悩んでいる人
- キャリアの相談を聞いて欲しい
こういった需要にも応えているのが転職エージェントです。
転職するかどうか悩んでいるなら、ちゃっちゃと相談してみるのがおすすめです。
複数の転職エージェントに登録しよう
転職エージェントを利用するときは必ず複数のサイトに登録するようにしよう。
転職エージェントの会社によって対応が違ったり自分と合わないエージェントに当たる可能性もあるので複数のエージェントを利用してみて、自分にあったエージェントだけと話を進めていくようにしましょう。
転職エージェントを併用するメリット・デメリットの詳細は『理解できてる?転職エージェントを併用するメリット・デメリット』へ
転職サイトも同時に登録しよう
転職エージェントを登録する際は、必ず同じ会社の転職サイトにも登録しよう。
- リクナビの転職エージェント(リクルートエージェント)に登録
- リクナビの転職サイト(リクナビnext)にも登録
※転職エージェントと転職エージェントの違いがわからない人は、この記事内に書いてるのでみてみて
転職サイトに登録しておく理由は、自分でも求人情報を調べることができるので、気になる企業があればエージェントに相談できるからです。
転職エージェントが持っている求人情報は会社毎に異なりますが、同じ会社のサービスであれば求人情報を共有している可能性が高いからです。
転職エージェントの選び方
①転職エージェント(企業)で選ぶ
転職エージェントの企業にもそれぞれ特色があります。
あなたの転職の軸と比べながら選んでいきましょう。
- 就職先の地域:最近は特定の地域に特化したエージェントもある
- 年齢:第二新卒、20代、30代、40代、それぞれに得意なエージェントがある
- 性別:女性に特化したエージェントもある(男性の皆さんごめんなさい)
- 年収:高年収の企業だけを取り扱うエージェントも!入れたら勝ち確!
- 企業のこだわり:ベンチャー企業、大手企業、中小企業、外資系、
- 職種:看護師、医者、介護士、プログラマー、webデザインなど
自分が将来どうなりたいかを想像しながら自分に合った転職エージェントに登録しよう。
この記事で徹底比較していきます。
②転職エージェント(人のタイプ)で探す
転職エージェントの企業を選んだら担当者の相性も確認しましょう。
転職エージェントも人間なので色々なタイプがあります。
普段の生活でも相性のいい人がいると思うので自分に合った人を探しましょう。
- 話すのが好きな人:聞き上手なエージェント
- 優柔不断な人:バシッと言ってくれるタイプのエージェント
- 自分で考えるのが好きな人:経験値が多いエージェント
転職エージェントの利用時の注意点
こんな転職エージェントには注意しよう。
そのまま転職活動を続けてしまうと転職失敗の危険性が高い。
- 自分に合わない企業を進めてくる
- 年収ダウンの企業ばかり進めてくる
- とにかく転職をせかしてくる
こういったエージェントは、どこでもいいから転職させて報酬だけもらっちゃおうという悪いエージェントです。
クチコミなどの悪い評判は、こういうエージェントのことです。
もし自分の担当になったら、自分の担当を変てもらうか、転職エージェントの会社自体を変更しよう!
悪い転職エージェントの対象方法はこちら『悪い転職エージェント入らない!5パターン紹介』へ
転職エージェント登録後の流れ
- 転職エージェントのサービスに登録
- エージェントと面談
- 求人紹介
- 書類添削・面接対策
- 面接前と面接後
- 内定・退職・入社
エージェントとの面談で自分の転職の方向性を相談すれば、あとは転職活動の流れに沿って随時サポートしてくれる感じです。
もっと詳細に知りたい人は『転職エージェント登録後の流れと注意点について』へ
転職エージェントの比較
転職エージェントを徹底比較
有名な転職エージェントとちょっと特徴のあるエージェントを比較表にまとめてみました。
以上の点でまとめてみました。これだけでも自分に合ったエージェントが絞られてきませんか。
転職エージェントは今や20,000以上の企業が参入しています。
自分に合うエージェントは必ず見つかるので、色々探して試してみましょう。
もっと詳しく転職エージェントに比較を見たい方は『転職エージェント徹底比較とオススメについて』へ
オススメの転職エージェント
オススメの転職エージェント
企業目線で言うと大手の方が頼りがいがある!dudaは親切でちょっと割安で、いい人が多いイメージ!
この4つのエージェントの中から2つ以上は登録するようにしましょう。
業界でも最大手の転職エージェントですので、転職エージェントがどういうものなのかを知ることも大事です。
大手のサービスを知ってより自分にあった転職エージェントを探す方法もオススメです。
より詳しくまとめたランキングはこちらです。
特殊な転職エージェントも知っておこう
まとめ
転職エージェントについてもう一度、振り返りましょう。
転職活動を1人で戦うには精神的にも体力的にも大変です。
ぜひ自分に合ったエージェントを見つけて、うまく利用しましょう。
このサイトでは転職活動のためになる記事をたくさん用意していますので、色々とみてくださいね!