転職エージェントの会社側もあなたを転職させたいと思っていますので、担当者を変更したとしても、よりあなたの相性のいい担当者を紹介してくれるはずです。
転職エージェントの変更は問題ない!
転職エージェント変更前の注意点
この記事を読めば転職エージェントの変更方法も理解でき転職活動がより効率的に進むようになります。
またいい転職エージェントを見分けることもできるようになるので最後までご覧ください。
転職エージェントの変更はできるの?問題ないの?
転職エージェントの変更はできますし全く問題ないです。
転職エージェントは、あなたを紹介した企業に入社させることで報酬をもらっています。
ですので担当者を変えてもあなたが転職してくれれば会社としては問題ないということです。
むしろ合わない担当者と転職活動をしているのは、あなたと同じで会社側もデメリットになります。
つまり合わない転職エージェントの担当者であればスグに変更してもらうのがオススメです。
転職エージェントの仕組みをもっと知りたい方は『転職エージェントとは何か』へ
転職エージェント変更前の注意点5選
転職エージェントを変更する前に確認しておきたい5つの点があります。
あまりに急いで変更してしまうと実はいい担当者だった、次の担当者も同じような人が担当になってしまったなど、せっかく担当者を変更したのに意味のないことになってしまいます。
次の担当者に変更する前に色々と整理しておくことが大事です。
変更したいのは転職エージェントの会社?担当者だけ?
よくある勘違いとして転職エージェントの会社を変更したいのか転職エージェントの担当者だけを変更したいのか確認しましょう。
担当者だけを変える場合は、変更方法は簡単です。
転職エージェントの会社は変更するのではなく他の転職エージェントを登録しておけばOKです。
担当者を変更したい理由をチェック
担当者を変更する理由を明確にしておきましょう。
担当者に伝えることで対応の仕方が変わるかも知れないですし、担当者を変更する際にも理由をしっかりと伝える事で次の担当者の選考基準になるからです。
早速チェックしていきましょう。
求人情報が自分の希望と合わないと合わない
自分の転職の方向性と合わない求人ばかり紹介してくる場合、担当者になぜ自分に合わない求人を紹介してくるのか確認してみましょう。
エージェントのなかには自分の強みをしっかりと理解してくれた上で、あえてオススメしてくれている可能性もあります。
エージェントに1度理由を聞いてみるのもオススメです。
腑に落ちない理由であれば変更しちゃいましょう。
性格が合わない
そもそも性格が合わない場合は、自分がどう対応して欲しいかを伝えるのもオススメです。
エージェントが対応の仕方を変えてくれる可能性もありますし、自分が希望するようなエージェントに変更してくれる可能性もあります。
できれば最初の面談で自分の性格を伝えておくのがいいです。
- 例、自分はおっとりしたタイプなので、できればリードしてくれる感じだと助かります。
- 例、基本的に自分で決めたいタイプなので助言くらいにしてもらえると嬉しいです。
転職活動は長いので合わないタイプの場合は、チャチャっと変更してもらうのが得策かも知れません。
時間が合わない
連絡が来る時間がいつも合わない場合は、自分が希望する時間を伝えて見ましょう。
- 『土日がいい』
- 『お昼休みがいついつなのでその時間で』などなど。
基本的には担当のエージェントが対応してくれます。
時間を伝えてるのにそれ以外に連絡が来るなら、担当者を変更してもらいましょう。
変更してもいい担当者かチェック
自分では合わないと思っているエージェントが実は優秀だったパターンもあるので、1度優秀な担当者でないか確認しておきましょう。
以上の対応をしてくれるエージェントであれば変更すると勿体ないです。念のために確認して見てください。
明らかに優秀な内容なので変更したくなる訳はないと思います。
悪い転職エージェントの見分け方は『悪い転職エージェントはいらない!5パターン紹介』へ
転職エージェントの担当者を変更する3つの方法
転職エージェントの担当者を変更する方法は3つです。
それぞれ説明していきますが、オススメは電話がいいです。
担当者も何かアドバイスをくれるかも知れないので可能な限り電話して見ましょう。
苦手な方はメールやWebからでもOKです。
メール
担当者へメールで簡潔に伝えましょう。
メールのテンプレートを紹介しておきます。
いつもお世話になっております。
御社の転職支援サービスを受けております、〇〇(あなたの名前)です。
この度は御社に一点相談したいことがあり、ご連絡を差し上げました。私は現在、(担当キャリアアドバイザーの名前)様に転職のサポートをしていただいております。これまでにさまざまなアドバイスを頂戴し、いずれも参考になるものであったと感じている次第です。
一方、(担当キャリアアドバイザーの名前)様からいただく転職プランと、私が目標としているキャリアとの間に認識違いがあるかと存じます。ご本人とも都度、方向性の確認をして参りましたが、改善の兆しを感じておりません。
可能であれば、担当キャリアアドバイザー様の変更を検討していただけないでしょうか。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。〇〇(あなたの名前)
出典:マイナビ
電話
担当者へ電話で伝えましょう。
メールの際に紹介したテンプレートを参考に伝えましょう。
Web
転職エージェントのサイトから担当者変更をできますが、できない転職エージェントもあります。
大概は、自分の登録情報の場所から担当者変更ができます。
まとめ
転職活動はストレスが溜まります。担当者にストレスを感じるならすぐに変更すべきです。
転職は自分の人生の分岐点です。全力で応援してくれるサポーターを味方につけましょう。
現在の担当者にストレスがあれば早速変更お手続きを進めましょう。
また1つの転職エージェントにしか登録されていない方は、もう何社かの転職エージェントを登録するようにしましょう。
対応の仕方や対応してくれる範囲も少し違います。
ぜひ自分で見比べて見ましょう。最後に使い続けるエージェントは1社か2社でOKです。
転職エージェントの完全マニュアルはこちらもオススメ『転職エージェント8ステップで徹底攻略』へ